パジャマペディア
繊維、生地などの素材のこと。睡眠、健康のお話までパジャマ、睡眠百科事典です。
快眠とパジャマ
-
- 横向き寝|健康・睡眠への影響とおすすめの寝具
-
いびき対策や胃腸の消化に有効的だとされる横向き寝ですが、実際に健康や睡眠にどのような影響があるのでしょうか。 また、枕やマットレスも横向きに適したもの、適さないものがあるので、寝具も体に対して大きな影…
-
- 睡眠の質を上げるパジャマ|選び方とおすすめ
-
昨今のコロナ禍でお家で過ごす時間が長くなり、より充実したお部屋での過ごし方や、いかに睡眠の質を上げるかなど生活習慣を見直される方も多くなったのではないでしょうか? 最近ではスリープテックという言葉を聞…
-
- 経済産業省より「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選ばれました
-
オーダーメイドパジャマ専門店「つくるパジャマ」の運営元、岩本繊維株式会社が、経済産業省より「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選ばれました。 この「はばたく中小企業・小希望事業者300社」と…
-
- レム睡眠とノンレム睡眠の役割
-
睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠の大きく2つに分けることができます。それぞれの睡眠がもつ役割は異なり、体や脳に及ぼす影響や効果も違ってきます。 この2つの睡眠の違いを正しく知ることで、睡眠によって得られる…
生地ものがたり
-
- コットンフリースパジャマ開発秘話~天然繊維でフリースに負けない暖かさを~
-
ふわふわで暖かいフリースに負けない生地を天然素材の綿で再現したい!という想いで試行錯誤を重ねに重ね誕生したコットンフリースパジャマ。皆様にお届けできる生地を開発するまでの一部始終を開発者のエピソード…
-
- 6重ガーゼパジャマ開発秘話~フリースを超える暖かさを~
-
フリースに負けないような暖かい天然素材生地を作りたい! そんな思いから誕生したコットンウール6重ガーゼですが、その開発には多くの課題が待っていました…。 製品が出来上がるまでの開発秘話をぜひ最後までお…
-
- 冬の生地ランキング|保温率、軽さ、厚みなど徹底比較
-
冬用の当店の暖かい生地の種類が多くなってまいりました。「何が違うの?」「一番分厚い生地はどれ?」などたくさんのお問い合わせを頂きますので、まとめさせていただきました! 目次 1…
-
- 冬のキルトパジャマ開発秘話~暖かくても蒸れないものを~
-
早くもご好評のニットキルトパジャマですが、その素材開発には実は丸一年以上もかかりました。 そこには当店のこだわりを実現させるために何度も試行錯誤してくださった生地屋さんの大変な苦労が…。 この開発秘話…
お手入れについて
-
- よくあるご質問:パジャマの洗濯お手入れについて
-
みなさんから頂く、パジャマの洗濯・お手入れについて、よくあるご質問をまとめております 目次 1.パジャマのお洗濯の頻度は? 2.耐用年数はどれくらいですか? 3.パジャマの買い替え時は…
-
- シルクパジャマの洗濯方法
-
シルクパジャマは肌にやさしく、高級感があると人気ですが、洗濯や取り扱いなどで難しいイメージが・・・。シルクについての紹介から気になるお洗濯の「デリケートなシルクパジャマは洗濯機で洗ってはいけないの?」…
-
- 洗濯表示について
-
2016年12月までは「取扱い絵表示」と呼ばれていたものですが、「洗濯表示」という名前になりました。今回は洗濯表示についてお話させていただきたいと思います。 目次 変更になった理由 どのよ…
-
- 麻、リネンのお洗濯、お手入れについて
-
当店でも人気の麻。麻とリネンは違うの?お洗濯は?産地がいろいろあるけど違いはあるの? 今一度、洗濯方法やお取り扱いを確認してみましょう。 目次 麻・リネンの素材をしる 縮みについて 取…
実際に使ってみた
-
- 伸縮性抜群でやわらかなニットサッカーパジャマ!実際に試してみました。
-
こんにちは、つくるパジャマの稗です。今回は夏におすすめなニットサッカーパジャマを試してみました!私はかなりの暑がりで夏は冷房が欠かせません。そんな暑がり汗っかきな私が実際に着てみた感想と商品の特徴…
-
- 昨年新登場で人気!天然素材で暖かいコットンウール6重ガーゼパジャマを試してみました。
-
こんにちは、つくるパジャマの小川です。2020年の冬に新登場し、人気だったコットンウール6重ガーゼパジャマを試してみました!環境としては、マンション暮らしで、乾燥するのが苦手なこともあり、空調などは使…
-
- 月の要鍼灸整骨院 中西正樹院長先生より嬉しいお声をいただきました!
-
こんにちは!今回は高槻市で「月の要鍼灸整骨院」を開院されている中西正樹院長先生より嬉しいお声をいただいたので、ご紹介させていただきます。天然繊維だけであったかふわふわのコットンウール6重ガーゼをお使い…
-
- レディースのダブルガーゼワンピースが新登場です
-
3月も中旬で春の季節がやってきました。 今回はそんな春にぴったりの素材!ふわふわ柔らかダブルガーゼのレディースワンピースが新登場です。 パジャマはもちろんルームウェアにも使える春のニューア…
オーダー実績
-
- パジャマ オーダーメイド事例32|ズボン裾にとも紐を入れて調節可能にしたデザイン
-
ズボンの裾を日常の場面や季節によって調節したい方は多いのではないでしょうか。作業をする時や寒い日などはズボンの裾を縛り、ゆったりくつろぎたい時や暑い日にはズボンの裾を緩めたい。そして、ズボンの裾の位置…
-
- パジャマ オーダーメイド事例31|ウエストを締め付けない紐のみのデザイン
-
特に就寝時はウエストの締め付け感が気になる方が多いのではないでしょうか。今回は「ウエストがゴムできつくなるのが嫌、ウエストを締め付けない紐のパジャマがほしい」そんなご要望にお応えいたしました。綿100…
-
- パジャマ オーダーメイド事例30|ボタンをマジックテープに変更
-
「家族の介護のためにマジックテープのパジャマがほしい」そんなご要望にお応えいたしました。介護をされる方も介護をする方も快適に過ごしていただけるお手伝いができたのであれば、大変嬉しく思います。今回は綿1…
-
- パジャマ オーダーメイド事例29|ウエストやヒップをカバーできるチュニック丈
-
「ウエストまわりやヒップまわりをカバーできるチュニック丈のパジャマがほしい」そんなご要望にお応えいたしました。綿100%の和晒ダブルガーゼを使用し、ふわふわ柔らかなチュニック丈の上着とズボンのセットを…
パジャマの選び方ナビ
-
- 綿100%のおすすめキッズパジャマ5選
-
素肌に直接着るものだからこそ、キッズ(子供用)パジャマの素材には天然繊維の綿100%パジャマを選んであげたい!キッズパジャマに天然繊維が良い理由とおすすめの綿100%の生地をご紹介します! 目次 …
-
- パジャマとルームウェアの違い
-
「パジャマ」と「ルームウェア」の違いをご存じですか?なんとなくで使い分けていたり、お部屋にいる間はずっと同じものを着ているという方も多いのではないでしょうか。今回はパジャマとルームウェアの違いとそれぞ…
-
- オーガニックコットンパジャマのおすすめの選び方
-
快適な睡眠の為には、寝具含めパジャマの素材選びも大切です。 それに、一番お肌の近くに纏うパジャマだからこそ、ポリエステル等の化学繊維ではなく、 お肌に優しいオーガニックコットン100%等の天然繊維のも…
-
- 母の日の贈り物におすすめのパジャマと選び方
-
年に一度の母の日。いつもは恥ずかしくて言えない感謝の気持ちを、素敵なパジャマと一緒にプレゼントしてみませんか? 目次 1.母の日の贈り物にはパジャマを 2.パジャマの選び方 3.お客様…