パジャマペディア
繊維、生地などの素材のこと。睡眠、健康のお話までパジャマ、睡眠百科事典です。3重ガーゼパジャマを着てみました

こんにちは!つくるパジャマの加藤です。寝具店に11年勤め、様々なメーカーのパジャマ、寝具をためしてまいりました!結構寝返りしますので、伸縮性のある生地が好みです。ガーゼの柔らかさは好きですが、動きにくそうというイメージがあり、今まで夏以外は着用してこなかったのですが、生地自体がふっくらしているのでお試してみました!(使用したパジャマ:商品管理番号ttl03-tbl01_14500 三重ガーゼレディースパジャマ・長袖/前開き/襟あり)
1.伸びない生地なのに、寝返りが楽!
トリプルワッシャーってすごい!
バタバタ寝返りするので、ストレッチの効いた柔らかい素材のものが好きで夏以外はガーゼは着ません。でもこの3重ガーゼは表面がペターっとしておらず、サイズを測ってみると表示サイズと同じなのですが、着てみると生地がふっくらしているので少し大きく感じるくらい?! 新品でもふわっとしているから寝返りしても、ツッパリ感をあまり感じません。
これは最初からくたっとしたシワ感のある風合いに仕上がる液流晒、液流染色、柔らかくボリューム感をだすエアータンブラーのなせるわざ!冬はジャージ派の方もチャレンジしてみてくださいね!
2. 思ったよりも本当にあったか!
点結ガーゼがあったか空気のバリアを作る?!
空気はとてもよい断熱材です。なんと金属に比べて1万倍ほど断熱性が高く、空気層が何重にもなるとその効果も絶大!
三重ガーゼは、生地自体がペターっとしていない為、3枚の生地の隙間に薄い空気層ができます。これが空気のバリアとなり、身体の熱を逃さず、誰かに添い寝してもらっているような、電気的ではないやわらかい温かさを感じます。ガーゼだし・・・と思っていたら意外でした!
また私たちは冬場でも必ずコップ1杯の汗をかきますが、綿100%だからしっかり吸汗してくれています。かわいいからと購入していたフリース素材のものは、お風呂上りなど汗をかいたらパタパタしていたのですが、三重ガーゼにしてからはそんなことをしたことがありません。お風呂上りでもすぐ素肌にきることができますよ♪
3. やっぱりガーゼ、肌触り抜群です!
冬も使えるガーゼです!
ガーゼの肌触りは格別ですね。でもただ3枚に重ねただけじゃなく5倍以上の手間暇をかけた加工を施しているので、生地自体を傷めず、ガーゼ本来のやさしい肌触りが新品の状態でも感じられます。素肌にきることに抵抗があり、Tシャツを下に着ることが多かったのですが、ふわふわなので最近は直接素肌に着て寝ています。寝相が悪いので、上着をズボンにインしていますがヒヤっとした感じがないのが、ガーゼのいいところではないでしょうか!
4.洗ったらさらにふわふわになりました!
新品でもふわふわなのに、もっとふっくらしてきます!
正直、新品でも洗ったようにかなりふわふわなんです。今回使用中の三重ガーゼパジャマ(10回以上洗濯済み)を持参して写真をとってみましたが、やはり新品にくらべて1.5倍ほどの厚みになっていました。持った感じもクタ―っとなって、さらにふわふわになっていい感じです。敏感肌さんにもチクチクせずにいいのではないでしょうか。表と裏が違う素材柔らかく育ってきました
関連記事はこちら
ガーゼパジャマの特徴と今人気のパジャマをご紹介
関連記事はこちら
-
- 伸縮性抜群でやわらかなニットサッカーパジャマ!実際に試してみました。
-
こんにちは、つくるパジャマの稗です。今回は夏におすすめなニットサッカーパジャマを試してみました!私はかなりの暑がりで夏は冷房が欠かせません。そんな暑がり汗っかきな私が実際に着てみた感想と商品の特徴…
-
- 昨年新登場で人気!天然素材で暖かいコットンウール6重ガーゼパジャマを試してみました。
-
こんにちは、つくるパジャマの小川です。2020年の冬に新登場し、人気だったコットンウール6重ガーゼパジャマを試してみました!環境としては、マンション暮らしで、乾燥するのが苦手なこともあり、空調などは使…
-
- 月の要鍼灸整骨院 中西正樹院長先生より嬉しいお声をいただきました!
-
こんにちは!今回は高槻市で「月の要鍼灸整骨院」を開院されている中西正樹院長先生より嬉しいお声をいただいたので、ご紹介させていただきます。天然繊維だけであったかふわふわのコットンウール6重ガーゼをお使い…
-
- レディースのダブルガーゼワンピースが新登場です
-
3月も中旬で春の季節がやってきました。 今回はそんな春にぴったりの素材!ふわふわ柔らかダブルガーゼのレディースワンピースが新登場です。 パジャマはもちろんルームウェアにも使える春のニューア…
-
- パイピングの開襟パジャマが新登場!
-
つくるパジャマの定番デザインに新しく「パイピング付の開襟パジャマ」が増えました! 第一弾はスーピマ超長綿サテンシリーズ。 やはり、開襟、オープンカラーにかっこいいパイピングテープが付くデザインには…
-
- 入院パジャマを実際に着てみました
-
『実際に使ってみた』の記事を書かせていただく、スタッフの中村です。 いままで、コットンムース派だった私なのですが、この度初の天竺ニットを実際に使ってみました。(使用したパジャマ:商品管理番号ttl07…