パジャマペディア
繊維、生地などの素材のこと。睡眠、健康のお話までパジャマ、睡眠百科事典です。メンズスリーパーから新アイテム!もっちりなめらかスムースニットパジャマ

メンズスリーパーの新アイテムが続々登場です!今回は当店のオリジナルの綿100%スムースニット「コットンムース」でスリーパーをお作りしました。中肉厚スムースニットのやさしい温もりで、冬の乾燥しがちのお肌が喜ぶしっとりもっちりした滑らかな肌触りが最高です!解放感のあるスリーパーを秋冬も着たいという方にぜひおすすめしたい、極上のリラックススリーパーが完成しました。
1.冬の敏感肌にやさしい
しっとりなめらかな綿100%スムースニット
和歌山生まれの当店オリジナルのスムースニット「コットンムース」。細番手の40番手のコーマ糸を使うことで、特別柔らかくなり、さらに染め工程の仕上げでふっくらにする風合い加工をすることで、まるで「ムースのような肌触り」の由来ともいえる、たっぷり空気を含んだ、もっちりなめらかな肌触り、しっとりとした保湿性で、乾燥しやすい冬の季節にもやさしくお肌に寄り添います。また、フリースなどの化学繊維は、静電気が発生しやすく、ほこりをひきよせてしまい、ぜんそくやアトピー体質の方にはもちろん、あのパチッという音からもわかるよう、当然お肌にもよくありません。綿100%を使うことで、静電気に悩まされない、お肌にやさしくあたたかくお過ごしいただけます。
2. やさしい温もりが続くヒミツ
体に沿うようにフィットするから体温逃がさない
スリーパーはズボンを穿かないため、下からの冷気を感じやすいです。いくら保温性が高い素材でも厚手のスウェット生地などのように肌沿いがあまりよくないものだと、体温が逃げてしまい、結局下からの冷えをより感じやすくなってしまいます。コットンムースは体に沿うようにフィットするので、体温を逃がさず、暖かさをキープします。生地の厚みのわりに、コットンのほんわかした温かみを持続させる冬のニットスリーパーです。
3. のびのびストレッチでストレスフリー
スリーパーとの相性ばつぐん!とことんリラックス
のびるニット生地なので、体を動かしやすく、寝返りも楽々。まるで着ていないようなリラックスした着心地です。ズボンを穿かない解放感を求めるスリーパーファンにとってはまさに最高のストレスフリー。スリーパーはやはりニット生地が最適です。また、ニットなどのストレッチ素材は、ポリウレタンが混ざっていることも多いですが、こちらは天然素材の綿100%なので、肌にやさしく、蒸れずに快適です。
4.まとめ
秋冬の最高のリラックススリーパー
着用スタッフの感想として、肌沿いがよく体にフィットし、伸縮性があるので、リラックス感重視なら、このコットンムーススリーパーが秋冬はおすすめです。
関連記事はこちら
-
- 伸縮性抜群でやわらかなニットサッカーパジャマ!実際に試してみました。
-
こんにちは、つくるパジャマの稗です。今回は夏におすすめなニットサッカーパジャマを試してみました!私はかなりの暑がりで夏は冷房が欠かせません。そんな暑がり汗っかきな私が実際に着てみた感想と商品の特徴…
-
- 昨年新登場で人気!天然素材で暖かいコットンウール6重ガーゼパジャマを試してみました。
-
こんにちは、つくるパジャマの小川です。2020年の冬に新登場し、人気だったコットンウール6重ガーゼパジャマを試してみました!環境としては、マンション暮らしで、乾燥するのが苦手なこともあり、空調などは使…
-
- 月の要鍼灸整骨院 中西正樹院長先生より嬉しいお声をいただきました!
-
こんにちは!今回は高槻市で「月の要鍼灸整骨院」を開院されている中西正樹院長先生より嬉しいお声をいただいたので、ご紹介させていただきます。天然繊維だけであったかふわふわのコットンウール6重ガーゼをお使い…
-
- レディースのダブルガーゼワンピースが新登場です
-
3月も中旬で春の季節がやってきました。 今回はそんな春にぴったりの素材!ふわふわ柔らかダブルガーゼのレディースワンピースが新登場です。 パジャマはもちろんルームウェアにも使える春のニューアイテムを…
-
- パイピングの開襟パジャマが新登場!
-
つくるパジャマの定番デザインに新しく「パイピング付の開襟パジャマ」が増えました! 第一弾はスーピマ超長綿サテンシリーズ。 やはり、開襟、オープンカラーにかっこいいパイピングテープが付くデザインには…
-
- 入院パジャマを実際に着てみました
-
『実際に使ってみた』の記事を書かせていただく、スタッフの中村です。 いままで、コットンムース派だった私なのですが、この度初の天竺ニットを実際に使ってみました。(使用したパジャマ:商品管理番号ttl07…