ご案内

パジャマペディア

繊維、生地などの素材のこと。睡眠、健康のお話までパジャマ、睡眠百科事典です。

タオル地(パイル地)パジャマの特徴と選ぶポイント

アバター

この記事の監修者岩本悠資
所属:岩本繊維株式会社 代表取締役
出身:1983年10月 京都生まれ
経歴 同志社大学経済学部卒業。
広告代理店入社、営業部配属。
岩本繊維入社後、日本全国の寝具専門店、家具店などの小売店への卸営業活動を経て、自社ECサイト「Living Mahoroba楽天店」「つくるパジャマ」オープン。睡眠健康指導士のアプローチで快眠に関する知識や寝装品、 パジャマ選びなどの情報をブログで発信。
資格
趣味 寝ること、育児、音楽鑑賞、お酒

私たちの生活の中でもフェイスタオルやバスタオルなどで普段から親しみがあるタオル素材。
ふっくらふわふわとした肌触りと汗をよく吸ってくれるサラっとした気持ちよさでパジャマでも大変人気の素材です。
今回は、そもそもタオル地、パイル地ってどんな素材なの?タオル地パジャマにはどんなメリット・デメリットがあるのかご紹介していきたいと思います。

1.そもそもタオル地パジャマって何?

表面がループ状になっているパイル織物のパジャマ

タオル地について、ウィキペディアに次のように書かれています。
主に綿で作られる織物。緯糸(よこいと)を織り込む際に、たて糸の一部(パイル糸)を緩めて布地にループ状の部分を形成し、保温性、保湿性、吸水性を高めたもの。
パイルが片面のものと両面のものがある。

地糸のほかに他の糸を交じえて織り、これを輪(ループ)状に布地の上に出したものをパイル地といいます。
そのパイル地の中でも織って作られたものを、パイル織物と総称したり、タオル地と定義しています。
また、編んでつくられた編み物(ニット)のパイル地もあり、それをパイルニットと総称しています。

タオル地パジャマを探している人でも織物とか編み物とかを意識している方はほとんどいらっしゃらないかと思います。
どちらかというと、イメージ的には「パイル地」をお求めになられているのではないでしょうか?

織物であろうと、編み物であろうと、一緒くたにタオル地、パイル地と呼んだりすることが多いですが、厳密にはこのような感じです。

2. パイル地パジャマの中でも、織物と編み物だと何が違うのか?

伸縮性(ストレッチ性)が違います

織物には伸縮性がなく、編み物(ニット)には伸縮性があります。
言われてみれば、フェイスタオルやバスタオルなどのいわゆる「タオル」が伸びることはないですよね?
いまや高級タオルブランドとなっている今治タオルのタオル地でつくられたパジャマなどもたくさんありますが、織物である以上、基本的に伸縮性はありません。
ですので、伸縮性のあるパジャマをお求めの場合はパイルニットかどうか確認しておきましょう。

3. 片面だけパイル、両面パイルのパジャマがあります

片面パイルのパジャマだと肌にあたる方がパイルでない

織り物でも編み物でもパイル地パジャマには、片面だけループ状になっているものもあれば、両面ともループ状になっているものもあります。

片面だけ、つまりおもて面だけパイルになっているパジャマだと肌に当たる方が、ふわふわしたパイル状でなく、フラットな織り、編みになっているため、本来のタオル・パイル地の気持ちよさを感じることができません。

とくに編み物のパイルニットだと、一般的には片面のみのものが多いため要注意です。
両面パイルのニットは非常に珍しく、両面パイルニットを編める機械は世界でも3台しか現存していないといわれています。


当店の両面パイルニットパジャマを編んでもらっているニッターさんはそのうちの1台をお持ちということなので、すごいですよね…。

また、おもて面は綿100%で肌にあたる地糸部分がポリエステル100%ということもよくあることなので、注意しましょう。
洗濯絵表示的には綿90%、ポリエステル10%というような表記になっていても、これは生地の重量に対する、綿糸・ポリエステル糸の割合で表示するため、裏面は全てポリエステルのことも多いです。
肌にあたる部分が全てポリエステルだと蒸れやすく、お肌にもやさしくないので、気を付けるようにしましょう。

4. 当店のパイル地の特徴

日本にたった一台の機械

当店の両面パイルニットは、ジャンベルガーというスペイン製の機械で作られています。昭和には日本に多く存在していましたが、現在日本に残っているのはたったの一台。一日に半反しか編むことのできない、貴重な機械でできる生地なんです!
日本で編み機を製造する某メーカーさんが何度も再現を試みましたが、編みあがってきた生地はタオル生地のように硬く、再現するのは難しかったそう。
生地は表糸、地糸、裏糸から構成されており、表のループを引っ張っても裏糸に響きません。3本の糸がそれぞれ編み込まれて独特のやわらかさと伸縮性を表現しています。また、洗ってもやわらかいのが特徴です。

やわらかさの秘密

当店の両面パイルニットがふわふわでやわらかい秘密。それは、”染め”の工程にあります。
生地を染めるときに、柔軟剤を用いてやわらかくします。通常はシリコンが含まれているものを使うことで生地をやわらかくしますが、そうすると水をはじきやすくなり、吸水性が悪くなってしまいます。
そこで、当店の生地を染める際は、やわらかさ吸水性を損なわないような柔軟剤を使用しています!ふんわりとした肌ざわりと抜群の吸水性をぜひお試しください♪

5. タオル・パイルパジャマには綿以外の素材も

麻・リネンや絹・シルクのものも

「タオル=綿の織り物」というイメージがあるかもしれませんが、たしかにタオル地・パイル地は綿100%のものが間違いなく多いですが、実は麻・リネン、絹・シルクのタオル・パイルパジャマも存在します。
要は糸を綿糸のものを使うのか、麻糸、絹糸のものを使うかの違いです。
綿、麻・リネン、絹・シルクに共通するのは、吸湿性がよく蒸れにくいという点です。
また麻のタオル地だとシャリ感などがあり、べたつかないサラッとしたタッチになったり、シルクのタオル地だとより滑らかな肌触りで光沢の綺麗な見た目になったりします。

また、ポリエステル100%のパイルパジャマやルームウェアもたくさんありますが、ポリエステルは吸湿性がないため、蒸れてしまいます。
見た目もモコモコとして可愛く、触った感じも気持ちよいものが多いですが、パジャマには向いていません。
ポリエステル素材はせめてルームウェアくらいにしておく方がよいかと思います。

6. タオル地(パイル地)パジャマのメリット

汗をよく吸ってくれる

タオル・パイルパジャマの最大の特徴はやはり、汗をさっと吸い取ってくれる心地よさにあるでしょう。
綿などの天然素材は吸水性が高いですが、表面がループ状になっているパイル地はその性質を最大限に活かせられる組成といえます。

保温性が高い

表面がループ状になることで空気層ができ、保温性が高くなります。
もちろん、糸の太さやループの長さ、生地の厚みなどによって保温力は様々です。
ループが短く、薄手のものであれば、サマーパイルとしてサラっと涼しげな素材になりますし、ループが長く、厚手のものであれば冬でも温かく使える素材になります。

7. タオル地(パイル地)パジャマのデメリット

最大の欠点は糸がほつれること

みなさんもご経験があられるかと思いますが、タオル地はパイル部分のループを爪などでひっかけてしまうと糸が抜けてほつれてしまうことがあります。
同じパイルでも抜けにくいファストパイルと比較的抜けやすいルーズパイルがあり、ものによってはルーズパイルでしか作れないものもあります。
糸がほつれた場合はあまり引っ張らずハサミなどで切ることでさらにほつれないようにしましょう。

比較的重たくなる

ポリエステルなどの軽い糸を使っている場合は別ですが、綿糸の場合、パイル地は多重構造になってしまうため、どうしても重たくなってしまいます。
もちろん糸の太さやループの長さなどによっては重量はピンキリですが、ざっくりですが、春夏もののパイルで、平織りやスムースの秋冬ものくらいの重量でしょうか。
つまり冬もののパイル地となるとなかなか重量になりそうですので、重たいパジャマが苦手な方は事前に重量を確認しておきましょう。

8. タオル地(パイル地)パジャマを選ぶポイント

伸縮性があるかどうか?

織物だと、伸縮性がないため、伸縮性を求めるのならパイルニットを選びましょう。
伸縮性があると寝返りもうちやすく、着脱も楽で、リラックス感たっぷりです。
伸縮性がない織物の場合は、少しゆとりのあるサイズ感のパジャマを選びましょう。

綿などの天然素材のものを選びましょう

吸湿性が高く、蒸れにくい綿などの天然素材のパジャマを選びましょう。
パイルパジャマはポリエステルのものも多いですが、ポリエステルは吸湿性がなく蒸れやすいので、パジャマには向いていません。

両面パイルかどうか

とくにパイルニットの場合、片面だけのものが多いので、肌にあたる方もパイルでないパジャマがあります。
おもて面だけがパイルではせっかくのパイルの良さを感じられないので、事前に確認するようにしましょう。

9. おすすめのタオル地(パイル地)パジャマ

ベーシックな襟ありパジャマ

こちらのパジャマの特徴は、

  • 普段着っぽいデザイン
  • 透けにくく動きやすい

ベーシックな襟ありシャツタイプのメンズパジャマ。第二ボタンを開けてもだらしなく見えません。コンパクトな襟ときちんとした前開きデザインで、スタイリッシュな印象に。パジャマを格上げしたい方におすすめ!

こなれ感!ヘンリーネックパジャマ

こちらのパジャマの特徴は、

  • 脱ぎ着しやすい
  • おしゃれなヘンリーネック

大人気のヘンリーネック!かぶりタイプなので、脱ぎ着しやすいのが嬉しいパジャマ。ボタンがついているので、ほどよいおしゃれ感を演出してくれます。ゆったりした着心地と、ふわふわの肌ざわりをお楽しみください。

かるふわレディースバスローブ

こちらのパジャマの特徴は、

  • 眠りやすいゆったりデザイン
  • パジャマの上からガウンとして羽織っても

おうち時間をちょっぴり贅沢にしてくれるバスローブ。お風呂上りの汗もすっと吸い込み、さらっと快適♪朝晩の冷え込みが気になる季節に、パジャマの上からガウンとして羽織っても様になる一枚です。

襟なしメンズスリーパー

こちらのパジャマの特徴は、

  • すっきりシャツのようなデザイン
  • しめつけのないシルエット

ふんわりかるくて動きやすいから、ルームウェアにもぴったり。伸縮性があるので寝返りも打ちやすい!すっきりとしたシルエットでありながら、しめつけのない解放感のあるデザインで一日中らくらく。ぜひ一度お試しください♪

関連商品はこちら

関連記事はこちら